

こんなお悩みは
ありませんか?
- 出荷量が増えて物流業務が忙しく
他に手が回らない。 - 物流専門人材が不足している。
- 取扱量が増えたので現状の倉庫を
見直したい。 - 生産工場や本社の近く、または
利便性の良い場所に倉庫が欲しい。 - 製品検査に行きたいが便が悪く
時間がかかる。 - 物流コストを見直したい。
- 自社運営(固定費)から物量に
応じた変動費にしたい。 - BtoBもBtoCもある。
物流アウトソーシングは
東京ロジファクトリーに
お任せください!
物流サービス
6つの機能
- 01
- 保管

50年の豊富な物流ノウハウを活用し、お客さまの商品の特性に合わせた最適な保管方法をご提供いたします。
- 02
- 荷役

商品の特性に合わせた最適なオペレーションをご提供いたします。安全を重視した荷扱いを心掛け、品質・生産性の向上を日々研鑽しつづけます。
- 03
- 梱包

自動梱包機を導入し、生産性向上を実現しております。出荷数が多くなればなる程、コストダウンにつながります。また自動化できない特殊な梱包にも対応しています。
- 04
- 流通加工

流通の過程で商品に付加価値をつける加工作業を物流センターで請け負います。値札、アテンションラベル、テスターラベルの貼付け作業、海外ラベル表示、セット組、検品、パッケージング、砕き、ラッピング等に対応いたします。
- 05
- 輸配送

国道16号、圏央道沿線に整備された物流拠点を活用し、東京、埼玉、千葉、神奈川を中心とした独自の物流ネットワークを構築しております。チャーター便や個人客向けの宅配会社様とも連携しております。
- 06
- WMS

サプライチェーンにおける川上から川下まで多岐にわたるお客さまの物流に携ってきました。独自のWMS(ウェアハウス・マネジメント・システム)、TMS(トランスポート・マネジメント・システム)を開発し、お客さまのニーズに対応いたします。
倉庫の立地を見直し物流を最適化
埼玉県に
物流拠点を設けて
コストダウン
- Before
- 新潟の生産工場から、新潟県の倉庫を
経由して首都圏へ配送しているケース。


- After
- 埼玉県の倉庫に変えて、トータルの
輸送距離が短縮しコストダウンへ。

埼玉県に所在する
営業倉庫のご案内
埼玉県に5つの拠点の連携で物流の波動に対応できます。
全てアクセス良好な首都圏配送に最適な物流倉庫です。



圏央入間物流センター

- 延床面積
- 約4,800坪
圏央道入間ICより車で約5分

鶴ヶ島物流センター

- 延床面積
- 約6,300坪
関越道鶴ヶ島ICより車で約5分

川越第2物流センター

- 延床面積
- 約4,300坪
圏央道坂戸ICより車で約9分

川越物流センター

- 延床面積
- 約2,300坪
圏央道川島ICより車で約12分

越谷物流センター

- 延床面積
- 約3,000坪
東京外環自動車道草加ICより
車で約14分
物流アウトソーシング先
選定のポイント
- Point
01 - まずは立地を確認しましょう。

倉庫選定のポイントは商品の製造拠点、仕入れ先(入荷)と販売先(出荷)の所在地を基に選定します。倉庫拠点からそれぞれの位置が遠くなるにつれ輸送コストと納品リードタイムが長くなります。
東京ロジファクトリーの倉庫拠点は圏央道、国道16号沿線に多く構え、GDPの5割にのぼる首都圏配送に特化した拠点になっています。詳細情報を頂ければ倉庫拠点の位置からご提案致します。
- Point
02 - 契約形態の確認をしましょう。

倉庫に商品を保管する際、お客様の倉庫(自家倉庫)として運用するか、物流会社に委託して運用するか大きく2つに分かれます。前者の場合、賃貸借契約を結びお客様の倉庫として自社の商品を保管します。
一方、後者の場合物流会社と寄託契約を結び、物流会社の営業倉庫にお客様の商品を預けます。営業倉庫申請がされている倉庫か確認しましょう。
東京ロジファクトリーでは、いずれの実績も豊富です。お気軽にお問い合わせください。
- Point
03 - 商品の保管条件をチェック
しましょう。

商品を保管する際、保管条件を確認しましょう。商品のカテゴリやSKUを伝え保管する際の常温、定温、冷蔵、冷凍等の温度条件や、製品を保管する際注意事項を伝えます。
東京ロジファクトリーでは商品特性、取扱SKUから貨物に最適な倉庫機能と保管レイアウトをご提案致します。
- Point
04 - 委託範囲の確認をしましょう。

寄託で商品を預ける際、物流会社に委託する業務の範囲を確認しましょう。
東京ロジファクトリーでは庫内業務(入荷出荷荷役業務、梱包、流通加工)はもちろん仕入先からの車両手配、
企業間ではチャータ車両手配、ルート配送、路線出荷の対応、EC物流では各宅配企業と連携し国内、海外向け配送業務代行の実績が豊富です。
- Point
05 - 倉庫見学をしましょう。

現地視察の要望頂ければ倉庫のご見学が可能です。商品の保管を検討している倉庫現場の視要望しましょう。保管、作業する現場環境を確認し、実際に商品を保管するイメージをふくらますことができます。 事前に見積を取得していれば担当者とそれぞれの項目が倉庫現場のどの部分にあたるのか確認します。入出荷情報のやり取りの手法や時間的制限の再確認します。
- Point
06 - 物流の品質をチェックしま
しょう。

物流品質が商品イメージに直結する時代です。倉庫側で取り組んでいる品質活動のチェックをしましょう。 東京ロジファクトリーではISO9001を川越事業所、南大沢物流センターで取得し、社内教育訓練を通じ、全社水平展開をしております。
こんなに
イイコトが
起こります!
東京ロジファクトリーに
物流業務を
アウトソー
シングするメリット
安心・安全な
物流が
実現します。
商材ごとに適した温度や湿度の管理、物流センターの庫内環境整備はもちろんのこと、 医療機器などの精密機器、特殊性のある流通加工など多様なニーズに合わせた作業・管理体制で高品質物流をご提供します。
季節やイベントによる物量の波動に対応できます。
近隣の自社物流センターと連携し物量の一時的な波動を吸収します。 繁忙期、閑散期のコストダウンにつながります。
いつでも
アドバイスを
受けられます。
小さな事でもご相談ください!
生産拠点、配送先と倉庫の距離が短縮します。
圏央道、国道16号沿線に物流拠点を設ける事で、 輸送距離が短縮されコストダウンにつながります。
適切な
人員配置で
省人化できます。
最適な
物流計画を
立てられます。
海外向け
商材も取り
扱えます。
倉庫スペースの
スリム化でコストの
削減ができます。
物量の波動に合わせ伸び縮みできるスリムフィットな保管契約も可能です。
お客様の声

食品メーカー様
繁忙期の対応が
助かります
我々の取扱商品の性質上、季節によって繁忙と閑散の差が大きい事が問題でした。 繁忙期の作業応援体制や収まりきらなくなった在庫のスペースのケアをしてもらって大変助かっています。 EC向けの物流のノウハウもあるようなので今後はD2Cの相談もしてみたいです。

日用品卸様
短納期で通常稼働に
こぎつけました
すぐに物流を見直さなければならない状況になり、声をかけさせてもらいました。 レスポンスよく倉庫、荷役、配送を含めた提案をもらい短納期で通常稼働にこぎつけました。 また突発的なことも親身に対応してもらっています。

ECサイト運営企業様
倉庫へのアクセスが
良くなりました
本社スタッフが在庫の確認(新製品の確認や撮影の為)に倉庫に行くことがありますが、倉庫が遠方にあり一日仕事になっていました。 本社からアクセスの良い倉庫を紹介頂き、入出荷にも対応してくれるので利便性が向上しました。 EC物流の取扱も豊富なようで今後は受発注業務含めた周辺業務の委託も検討したいです。

医療品卸企業様
納品精度が高いので
信頼しています
当社の取扱品は対病院向けの商材があり誤出荷は大きな問題に発展する為、特に注意しています。 東京ロジファクトリーさんは委託開始当初から当社の物流委託先でトップクラスの納品精度があり、立上もスムーズでした。 在庫精度の向上の取組の一環で出荷完了後の稼働棚卸等を導入されているようです。
よくあるご質問
- Q
- 倉庫の契約形態について教えてください。
- A
- 弊社の倉庫に預けていただく寄託契約と、お客さまがスペースを借りて自社運営する不動産契約があります。
- Q
- 倉庫に空調設備はありますか?
- A
- はい。ございます。冷凍、冷蔵設備、16℃~外気温と4温度帯管理ができる倉庫もございます。
- Q
- どのくらいの量から預かってもらえますか?
- A
- 多種、多様なサービスをご用意しております。ぜひご相談ください。
- Q
- 輸配送もお願いできますか?
- A
- はい。承っております。B to Bから、B to Cまで対応しております。
- Q
- 短期的な受け入れも大丈夫でしょうか?
- A
- 短期的な受入れ実績はございます。具体的な日数をご相談ください。
お問い合わせ
東京ロジファクトリー株式会社 埼玉県の営業倉庫についてのお問い合わせは下記メールフォームよりご連絡ください。
必須項目は必ずご入力ください。
スマートフォンで送信エラーが出る場合
- iphoneをご使用の場合
- Safariの設定で「すべてのCookieをブロック」を有効にしてください。
- Androidをご使用の場合
- Chromeの設定で「リダイレクトを許可」、「Cookieをブロック」を有効にしてください。